![](https://duyn491kcolsw.cloudfront.net/files/0n/0nt/0nt7vs.jpg?ph=2bfbb3af5c)
自由が丘最新グルメ情報
2019年05月23日
最近の自由が丘はすっかり台湾タピオカミルクティーの聖地ですね。
この1.2年で一気にお店が増えました。
つい最近openした 茶咖匠(チャカショウ)さん。
まだまだ連日行列です。
![](https://2bfbb3af5c.clvaw-cdnwnd.com/5f8e737d3cf0b10baf7844e227fe5ba6/200000520-eeddbefd6a/image1%203-8.jpeg?ph=2bfbb3af5c)
その隣の隣に出来たのは
三軒茶屋「TruffleBAKERY」のパンと生ハムとチーズのお店、
3&1 FACTORY(サンアンドイチファクトリー)
白トリュフを使ったパンがイチオシのようです。
![](https://2bfbb3af5c.clvaw-cdnwnd.com/5f8e737d3cf0b10baf7844e227fe5ba6/200000521-ebf1aecf0f/image1%204-7.jpeg?ph=2bfbb3af5c)
![](https://2bfbb3af5c.clvaw-cdnwnd.com/5f8e737d3cf0b10baf7844e227fe5ba6/200000529-43fe144f50/image2%202-9.jpeg?ph=2bfbb3af5c)
資生堂パーラーもできました!
初の路面店だそうです。(ラ.ボエムのお隣です)
![](https://2bfbb3af5c.clvaw-cdnwnd.com/5f8e737d3cf0b10baf7844e227fe5ba6/200000524-c8c65c9c30/image2-3.jpeg?ph=2bfbb3af5c)
自由が丘にお住いの方には喜ばれているのではないでしょうか?
そしてそして
ベイクルーズが手がける、台湾発チーズティー専門店「麥吉machi machi(マチマチ)」のポップアップショップが5/22から6/15までの期間限定でopenしました!
![](https://2bfbb3af5c.clvaw-cdnwnd.com/5f8e737d3cf0b10baf7844e227fe5ba6/200000522-393c83a355/image1%205-5.jpeg?ph=2bfbb3af5c)
「チーズと相性が良い」すっきりとした味わいの台湾茶・烏龍鉄観音をベースにした「烏龍鉄観音チーズティー」(480円)、2種のベリーとジャスミン緑茶のフローズンティーがベースの「ワイルドベリーチーズティー」(680円)を購入!
![](https://2bfbb3af5c.clvaw-cdnwnd.com/5f8e737d3cf0b10baf7844e227fe5ba6/200000530-bd111be0c8/image2%203.jpeg?ph=2bfbb3af5c)
1、まずは上のチーズクリームを味わう
2、ストローをさし、下のティーを味わう
3、混ぜて味わう
なんとも意外でした。
ベリーチーズティーの方がサッパリ!
酸味が爽やかで 夏にはいいかもしれません。
甘さを選べ、トッピングも追加できます。
![](https://2bfbb3af5c.clvaw-cdnwnd.com/5f8e737d3cf0b10baf7844e227fe5ba6/200000523-e80a8e9038/image1%206-6.jpeg?ph=2bfbb3af5c)
22〜24日まではInstagramをフォローすると半額になるそうです!
本店舗は6/26からラフォーレ原宿にopenするそうなので、ぜひ今のうちに自由が丘でお試ししてみてはいかがでしょうか?
assAm鎌田絵夢